Working Artist

少し前に読んだ本「ニューヨーク 芸術家と共存する街」から。
英語ではアーティストを表すのに下記のような言葉があるらしい。
a)Starving Artist 生活にもチャンスにも飢えている芸術家
b)Working Artist 芸術家稼業以外の職で生活費を稼いでいる芸術家
c)Full-time Artist 芸術家稼業だけで食べていける芸術家
d)Emerging Artisi 頭角を現し始めた芸術家
e)Well-known Artist 名の良く知られた芸術家
f)Living Artist (過去の巨匠ではなく)今この時代に生きて作品を作り続けている現存の芸術家
この分類だと私はまだBのWorking Artistということになります。
次に目指すのはCのFull-time Artistな訳です。

この本はニューヨークでのアートへの助成の仕方、アーティストのプレゼンの方法などが書かれていてとても勉強になります。
丸善ライブラリーで740円なり。

現代美術作家 シムラヒデミ
主に刺繍糸を素材に作品を制作するアーティスト。大学でファッションデザインを専攻、卒業後3DCG制作の仕事に就く。
2005年より現代美術作家としての活動を開始。デビュー直後にパリで個展を開催する等順調に海外での活動を広げる。2006年より社員旅行をきっかけに好きになった街、上海へ移住。それほど長く住むつもりではなかったものの、リーマンショックによる画廊閉鎖など予想外の展開に翻弄され、7年近く住んでしまう。
2013年12月日本帰国、埼玉県所沢市在住。引き続き現代美術作家として活動。現在、2025年のアーティスト活動20周年の為に作品を作り溜めている。

このブログではアート・文化・歴史に関する考察、自身の活動報告等を投稿しています。
記事一覧 Website Instagram