革命家というお仕事

 モーターサイクルダイアリーズを観て思ったのですが、革命家という人って一体いつから革命家という肩書きになるんでしょう。革命家を目指した時から?1つ革命に成功してから?後から誰かに「あいつは一人前の革命家だ!」と言われてから?

 ちなみにアーティストの場合は自分は今日からアーティストだ!と思ったときからアーティストなんだそうな(ってかれこれ10年近く前にとあるギャラリーのオーナーさんに言われたよ)。もし今日から弁護士目指すぞって決めた人が弁護士を名乗っちゃったら大問題なのに。
 何を持ってアートとするかの基準は難しく、万人共通の確固たる判断基準は永遠に存在し得ないだろう。美術の中でも特に現代美術はなんでもありとされがちだが、もっともらしいコンセプトさえつければなんでも(へたくそでも美しくなくても)モダンアートになっちゃうと思っている人が(アーティストの中にもごくたまーに!)いるのはちょっと困りもの、だと私は思う。まあ、八百屋にも色々あるようにいろんなバリエーションがあって当たり前なんだけど。

 ところでモーターサイクルダイアリーズには家のすれすれを通っていく小さくていい感じのケーブルカーが出てくるのだが、あれはチリのバルパライソにあるアセンソールというのらしい。いつか乗ってみたい。
 二人の旅の軌跡を地図にしてあるページも発見